無塩、無添加、自然製法ペプチド栄養だし・スープ『ぺぷちっこ』
商談OK!
㈲ホロン環境計画


ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
弊社は、自然製法ペプチド栄養だし・スープ『ぺぷちっこ』の卸売を今年9月より開始いたしました。どうぞ宜しくお願いいたします。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
あかちゃんから、お年寄りまで美味しくて安心してお使いいただける無塩、無添加のおだし・スープ『ぺぷちっこ』
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
なぜ赤ちゃんからお年寄りまで安心?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
先ずは、『自然製法ペプチドだし・スープのできるまで物語』を簡単にご紹介いたします。
◆◇◆ 一般的に、魚が食品加工される場合、魚の約60%が廃棄されます。
『勿体ない、これを活かしたい』と、取組んだのが大正9年創業の山口県で魚加工・販売業を営んでいた二代目下瀬輝麿氏です。
機械の開発から始まり、魚の頭から尻尾まで(鱗、目玉、内臓)全て使い「真空」「圧力」「濾過」に自然現象を取り入れ、化学的なものを一切使わない独自の製法を確立したのです。約40年の歳月を要して昭和62年(1987年)、『いただいた命を全て使った』万能で栄養豊富な『ペプチド だし・スープ』が誕生したのです。◆◇◆
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆特徴
◎無塩、無添加、天然素材100%…イワシ、カツオ、昆布、椎茸、無臭ニンニク
◎自然製法ペプチド…化学的な処理は一切していません。
◎素材丸ごと…イワシ、カツオは頭から尻尾まで、目玉、鱗、内臓まで使用。
◎消化が早い…ペプチドとは:アミノ酸になる一歩手前の分子結合のことで、消化器官に負担をかけずに素早く吸収
◎栄養豊富…タンパク質、カルシウム、ビタミンD等
・ぺぷちっこ500gに、イワシ:約150匹、カツオ:約1匹、昆布:約600g、椎茸:約15個、無臭ニンニク:約30個
・大匙約10gに、イワシ:約3匹分
◎微粉末…さっと溶けてお料理もスープも簡単でラクラク!
◎お湯を注ぐだけで、栄養スープになります。
◎どんな料理にも合います…魚の脂分の除去によって魚臭さがありません。
◎長時間の過熱でも味、品質に変化がありません。
◎保存食、非常食に…保存期間;未開封で2年半
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆使い方
◎微粉末で、お水やお湯で溶けやすく様々なお料理の基本だしとしてお使いいただけます。
◎スープ、お味噌汁、お吸い物、煮物、炒めもの、和え物、酢の物、漬物など、様々なお料理にお使いいただけます。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆こんな時にも
◎赤ちゃんの離乳食(無塩で栄養価が高い)
◎食欲がない時に
◎日々の栄養補給に
◎スポーツ後に
◎ダイエットに
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆量の目安
大匙一杯、約10g
◎栄養スープ…1人前
◎味噌汁…1~2人前
◎お吸い物…2~3人前
◎煮物…2~3人
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆栄養成分表示
◎エネルギー: 50kcal ◇タンパク質:4.3g
◎脂質:0g ◇炭水化物: 85.3g
◎ナトリウム1.7g (食塩相当量)4.3g
◎カルシウム:668~706㎎
◎ビタミンD:6.3μg
◎ビタミンB12:0.38μg
《(財)日本分析センター分析による》
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆価格:200g1,620円 500g:3,240円(税込)
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
こんなお出汁、スープ,ご存じでしたか?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆お客様のご感想とご質問◆
【ご感想】
◎スープ、みそ汁のダシ、ナスの煮びたし、がんもどきの煮物などの使ってみました。どれもとてもおいしいです。(Fさん/三重県)
……………………………………………………………………………
◎おいしい!(Aさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、おいしくいただいています ほっとするお味ですね〜♡(Kさん/神奈川県)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、評判良いですよー。(Nさん/埼玉県)
……………………………………………………………………………
◎とっても美味しくて身体に良いお出汁ですね。健康志向のお客様に喜ばれています。 (Iさん/東京)
……………………………………………………………………………
◎ぺふちっこ、おいしいです。 醤油味の冬瓜と手羽先のスープと 味噌汁を作ってみましたがおいしいです。 旨味が深いですが、臭くないんですよ。これは簡単に旨味が深まります。 汁物意外でも、減塩や薄味の料理をする際に加えると範囲が広がりそうですね。 やってはいませんが、お粥を作ったら美味しそうですよね (Cさん/福岡県)
……………………………………………………………………………
◎便利に活用してます 娘がお腹が空いた時の お蕎麦の汁や、二人分の味噌汁等の、時間がない時にとても便利です (Oさん/福岡県)
……………………………………………………………………………
◎スープをつくりました♪ 優しいいいお味ですねー (Iさん/沖縄県)
……………………………………………………………………………
◎素晴らしい味、 感動しています。 とてもおいしいし、安心して飲めて、栄養素たっぷりで、完璧です。これからずっと飲みますね。主人も淡白で美味しいと言ってました! たまらなく美味しくて、朝起きてすぐ一杯分溶かして飲みます。(Mさん/千葉県)
……………………………………………………………………………
◎孫にも飲ませてあげてみます。 (Mさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎スッキリとした、クセのないお出汁だと感じました。 とても身体に良さそうですね。(Tさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎・お魚の味がして美味しかった~
・お出汁とお湯だけでも十分、一品として飲める~
・味噌汁に今まで使ってた出汁と使い比べて見て、味がまろやかになった!
・お出汁が違うだけで温かみを感じました!(Nさん/千葉県)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、白湯で飲んでみました。 優しい味ですね。(Tさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎スッゴク美味しい♫ 大好きな優しい味。インゲン豆を亜麻仁オイルで炒め、ぺぷちっこ大さじ2杯入れて擦りごまをまぶして食べました。美味しかった! 丸オクラ茹でてぺぷちっこと玄米酢で和えても美味しかった。納豆にもかけています。主人は心臓が悪いので無塩だから安心して、毎日飲んでいます。(Nさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎ラーメンについているスープを使わず、ぺぷちっこでスープ作ると美味しくなりますよー。食の細い主人も完食しました。(Hさん/秋田県)
……………………………………………………………………………
◎美味しいですね。コロナに対策できるビタミンDもあるので心強いですね。ダシは肝臓に良いんですよね。お肌も良くなると聞いています。そのまま飲んでも飲みやすいです♪(Fさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎入院していた義母が退院する際に「食欲がないんですよねー」と看護師さんに言われたので、家に帰ってぺぷちっこでおかゆを作ってあげたら「おいしい!」ってぺろりと食べてしましました。(Sさん/青森)
……………………………………………………………………………
【ご質問】
Q タンパク質からペプチドへの分解はどのような加工方法なのか知りたい。
A (メーカさん回答)
真空圧力窯に原料(イワシやカツオ等)を単体で入れて、圧力の調整で加熱し原料をエキス状に致します。そのエキスを特殊フィルター(濾過)へ通す事で、ペプチドまで分解しております。特殊フィルターを通り抜けたエキスのみがペプチド化されており、そのエキスのみを粉末化し、商品化しております。通らなかったエキスや脂肪分は廃棄せず、工業用、農業用等で利用しておりますので、一切廃棄物は出ません。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。
ぺぷちっこの事ご理解いただけましたでしょうか?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―
大田区で販売してくださっている店舗さんのご紹介しておりますので、ご覧ください。
そして、【ぺぷちっこを販売してくださる事業者さんを募集】しております。
食料品店さんに限らず、整体院さん、鍼灸院さん、美容室さん、体操教室さん、サロン経営者さま等、健康のことを提案されていらっしゃる事業者様。どうぞ宜しくお願いいたします。担当:星エツコ
弊社は、自然製法ペプチド栄養だし・スープ『ぺぷちっこ』の卸売を今年9月より開始いたしました。どうぞ宜しくお願いいたします。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
あかちゃんから、お年寄りまで美味しくて安心してお使いいただける無塩、無添加のおだし・スープ『ぺぷちっこ』
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
なぜ赤ちゃんからお年寄りまで安心?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
先ずは、『自然製法ペプチドだし・スープのできるまで物語』を簡単にご紹介いたします。
◆◇◆ 一般的に、魚が食品加工される場合、魚の約60%が廃棄されます。
『勿体ない、これを活かしたい』と、取組んだのが大正9年創業の山口県で魚加工・販売業を営んでいた二代目下瀬輝麿氏です。
機械の開発から始まり、魚の頭から尻尾まで(鱗、目玉、内臓)全て使い「真空」「圧力」「濾過」に自然現象を取り入れ、化学的なものを一切使わない独自の製法を確立したのです。約40年の歳月を要して昭和62年(1987年)、『いただいた命を全て使った』万能で栄養豊富な『ペプチド だし・スープ』が誕生したのです。◆◇◆
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆特徴
◎無塩、無添加、天然素材100%…イワシ、カツオ、昆布、椎茸、無臭ニンニク
◎自然製法ペプチド…化学的な処理は一切していません。
◎素材丸ごと…イワシ、カツオは頭から尻尾まで、目玉、鱗、内臓まで使用。
◎消化が早い…ペプチドとは:アミノ酸になる一歩手前の分子結合のことで、消化器官に負担をかけずに素早く吸収
◎栄養豊富…タンパク質、カルシウム、ビタミンD等
・ぺぷちっこ500gに、イワシ:約150匹、カツオ:約1匹、昆布:約600g、椎茸:約15個、無臭ニンニク:約30個
・大匙約10gに、イワシ:約3匹分
◎微粉末…さっと溶けてお料理もスープも簡単でラクラク!
◎お湯を注ぐだけで、栄養スープになります。
◎どんな料理にも合います…魚の脂分の除去によって魚臭さがありません。
◎長時間の過熱でも味、品質に変化がありません。
◎保存食、非常食に…保存期間;未開封で2年半
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆使い方
◎微粉末で、お水やお湯で溶けやすく様々なお料理の基本だしとしてお使いいただけます。
◎スープ、お味噌汁、お吸い物、煮物、炒めもの、和え物、酢の物、漬物など、様々なお料理にお使いいただけます。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆こんな時にも
◎赤ちゃんの離乳食(無塩で栄養価が高い)
◎食欲がない時に
◎日々の栄養補給に
◎スポーツ後に
◎ダイエットに
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆量の目安
大匙一杯、約10g
◎栄養スープ…1人前
◎味噌汁…1~2人前
◎お吸い物…2~3人前
◎煮物…2~3人
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆栄養成分表示
◎エネルギー: 50kcal ◇タンパク質:4.3g
◎脂質:0g ◇炭水化物: 85.3g
◎ナトリウム1.7g (食塩相当量)4.3g
◎カルシウム:668~706㎎
◎ビタミンD:6.3μg
◎ビタミンB12:0.38μg
《(財)日本分析センター分析による》
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆価格:200g1,620円 500g:3,240円(税込)
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
こんなお出汁、スープ,ご存じでしたか?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
◆お客様のご感想とご質問◆
【ご感想】
◎スープ、みそ汁のダシ、ナスの煮びたし、がんもどきの煮物などの使ってみました。どれもとてもおいしいです。(Fさん/三重県)
……………………………………………………………………………
◎おいしい!(Aさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、おいしくいただいています ほっとするお味ですね〜♡(Kさん/神奈川県)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、評判良いですよー。(Nさん/埼玉県)
……………………………………………………………………………
◎とっても美味しくて身体に良いお出汁ですね。健康志向のお客様に喜ばれています。 (Iさん/東京)
……………………………………………………………………………
◎ぺふちっこ、おいしいです。 醤油味の冬瓜と手羽先のスープと 味噌汁を作ってみましたがおいしいです。 旨味が深いですが、臭くないんですよ。これは簡単に旨味が深まります。 汁物意外でも、減塩や薄味の料理をする際に加えると範囲が広がりそうですね。 やってはいませんが、お粥を作ったら美味しそうですよね (Cさん/福岡県)
……………………………………………………………………………
◎便利に活用してます 娘がお腹が空いた時の お蕎麦の汁や、二人分の味噌汁等の、時間がない時にとても便利です (Oさん/福岡県)
……………………………………………………………………………
◎スープをつくりました♪ 優しいいいお味ですねー (Iさん/沖縄県)
……………………………………………………………………………
◎素晴らしい味、 感動しています。 とてもおいしいし、安心して飲めて、栄養素たっぷりで、完璧です。これからずっと飲みますね。主人も淡白で美味しいと言ってました! たまらなく美味しくて、朝起きてすぐ一杯分溶かして飲みます。(Mさん/千葉県)
……………………………………………………………………………
◎孫にも飲ませてあげてみます。 (Mさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎スッキリとした、クセのないお出汁だと感じました。 とても身体に良さそうですね。(Tさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎・お魚の味がして美味しかった~
・お出汁とお湯だけでも十分、一品として飲める~
・味噌汁に今まで使ってた出汁と使い比べて見て、味がまろやかになった!
・お出汁が違うだけで温かみを感じました!(Nさん/千葉県)
……………………………………………………………………………
◎ぺぷちっこ、白湯で飲んでみました。 優しい味ですね。(Tさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎スッゴク美味しい♫ 大好きな優しい味。インゲン豆を亜麻仁オイルで炒め、ぺぷちっこ大さじ2杯入れて擦りごまをまぶして食べました。美味しかった! 丸オクラ茹でてぺぷちっこと玄米酢で和えても美味しかった。納豆にもかけています。主人は心臓が悪いので無塩だから安心して、毎日飲んでいます。(Nさん/北海道)
……………………………………………………………………………
◎ラーメンについているスープを使わず、ぺぷちっこでスープ作ると美味しくなりますよー。食の細い主人も完食しました。(Hさん/秋田県)
……………………………………………………………………………
◎美味しいですね。コロナに対策できるビタミンDもあるので心強いですね。ダシは肝臓に良いんですよね。お肌も良くなると聞いています。そのまま飲んでも飲みやすいです♪(Fさん/東京都)
……………………………………………………………………………
◎入院していた義母が退院する際に「食欲がないんですよねー」と看護師さんに言われたので、家に帰ってぺぷちっこでおかゆを作ってあげたら「おいしい!」ってぺろりと食べてしましました。(Sさん/青森)
……………………………………………………………………………
【ご質問】
Q タンパク質からペプチドへの分解はどのような加工方法なのか知りたい。
A (メーカさん回答)
真空圧力窯に原料(イワシやカツオ等)を単体で入れて、圧力の調整で加熱し原料をエキス状に致します。そのエキスを特殊フィルター(濾過)へ通す事で、ペプチドまで分解しております。特殊フィルターを通り抜けたエキスのみがペプチド化されており、そのエキスのみを粉末化し、商品化しております。通らなかったエキスや脂肪分は廃棄せず、工業用、農業用等で利用しておりますので、一切廃棄物は出ません。
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。
ぺぷちっこの事ご理解いただけましたでしょうか?
-・―・―・―・―・―・―・―・―・―
大田区で販売してくださっている店舗さんのご紹介しておりますので、ご覧ください。
そして、【ぺぷちっこを販売してくださる事業者さんを募集】しております。
食料品店さんに限らず、整体院さん、鍼灸院さん、美容室さん、体操教室さん、サロン経営者さま等、健康のことを提案されていらっしゃる事業者様。どうぞ宜しくお願いいたします。担当:星エツコ
最新情報
大田区で『ぺぷちっこ』を販売してくださっている店舗さんのご紹介。そして、販売店さんを募集しております。

(敬称略)
◆ナチュラルフーズ タンポポ(店舗&ネット販売)
・西蒲田7−21−8蒲田ビュ−ハイツ1F
https://ec.tsuku2.jp/items/80124091002604-0001
◆甘藷 まれのや(店舗販売)
蒲田3丁目2−1
https://www.marenoya.com/
◆ひだまりカフェ【Hidamari カフェ】(店舗販売)
蒲田4-31-1蒲田コーポ2
http://www.hidamari-cafe.com
◆お茶の松田園(店舗販売)
蒲田1丁目18−8
◆大田区観光情報センター(店舗販売)
蒲田4-50-11 ウィングキッチン京急蒲田 中2階
(期間限定販売:2021年11月14日(日)〜 12月12日(日))
◆ナチュラルフーズ タンポポ(店舗&ネット販売)
・西蒲田7−21−8蒲田ビュ−ハイツ1F
https://ec.tsuku2.jp/items/80124091002604-0001
◆甘藷 まれのや(店舗販売)
蒲田3丁目2−1
https://www.marenoya.com/
◆ひだまりカフェ【Hidamari カフェ】(店舗販売)
蒲田4-31-1蒲田コーポ2
http://www.hidamari-cafe.com
◆お茶の松田園(店舗販売)
蒲田1丁目18−8
◆大田区観光情報センター(店舗販売)
蒲田4-50-11 ウィングキッチン京急蒲田 中2階
(期間限定販売:2021年11月14日(日)〜 12月12日(日))
5年程使ってみて
5年程前のことですが、このお出汁をいただきました。が、ラベルの説明に無添加などと書かれているものの袋を開けたら白い粉でしたので、化学調味料ではないかと思いました。本当に良いものか自然食品店タンポポさんに持って行って聞いたところ、「これはとても良い出汁ですよ」とのこと。
その場でお湯で溶いて飲んでみたところ、くせもなくやさしい味で美味しい。
それからずっと今日まで使っています。
美味しいだけではなく、製造法、一物全体食、栄養、吸収率、無塩、無添加、どんなお料理にも使えること、酸化しにくく賞味期限の長いこと、そして、出汁とならない部分は肥料にしている等々、どれをとっても良いことばかり。
この度その良いことばかりのお出汁を、PBとして販売することにしました。
初めての方はお試し用に200g入りが良いと思います。
そして、気にいられたらお徳用の500gが良いでしょう。
目にしたときに明るい気持ちになるよう、ラベルの色はオレンジに、塗り潰した部分は、お日さまをイメージしました。
お陰様で、たくさんの嬉しいご感想をいただいています。
ナチュラルフーズ タンポポさんに、沢山のご協力をいただきました。感謝申し上げます。
空を、海を、野山を、そして誰かを、ご自身を想いながらお飲みいただけたら嬉しいです。星エツコ
その場でお湯で溶いて飲んでみたところ、くせもなくやさしい味で美味しい。
それからずっと今日まで使っています。
美味しいだけではなく、製造法、一物全体食、栄養、吸収率、無塩、無添加、どんなお料理にも使えること、酸化しにくく賞味期限の長いこと、そして、出汁とならない部分は肥料にしている等々、どれをとっても良いことばかり。
この度その良いことばかりのお出汁を、PBとして販売することにしました。
初めての方はお試し用に200g入りが良いと思います。
そして、気にいられたらお徳用の500gが良いでしょう。
目にしたときに明るい気持ちになるよう、ラベルの色はオレンジに、塗り潰した部分は、お日さまをイメージしました。
お陰様で、たくさんの嬉しいご感想をいただいています。
ナチュラルフーズ タンポポさんに、沢山のご協力をいただきました。感謝申し上げます。
空を、海を、野山を、そして誰かを、ご自身を想いながらお飲みいただけたら嬉しいです。星エツコ
自然製法ぺぷちど栄養だし・スープ『ぺぷちっこ』 天然素材100%、無塩、無添加だから、赤ちゃんからお年寄りまで安心!

「ペプチド化」されたタンパク質は消化器官に負担をかけず、約30分で血液の中に吸収されます。

初めての方は、お湯で溶いただけでお飲みになってください。ココロにもカラダにも、栄養と癒しを感じていただけると思います。
マップ / ストリートビュー
ストリートビューを見る
マップを見る
ストリートビューについては、一般ユーザーの方がGoogleストリートビューに掲載した画像も含まれます。
また、新しい店舗等はまだストリートビューに反映されてない箇所もありますのでご了承ください。
こうしんDAY
- 更新頻度ポイント:
- 48 P
- えつらんHP:
- 341 P
基本情報
- 店舗・施設名:
- ㈲ホロン環境計画
- 住所:
- 蒲田1-18-12
- 営業時間:
- 10:00 〜 18:00
- 定休日:
- 土曜日、日曜日、祝日
- TEL:
- 080-1282-1160
- E-mail:
- holon.e.h@gmail.com
- WEBサイト:
- https://tsuku2.jp/pepticco